2025.03.23

高知中央 vs 静清

高知中央 4-2 静清

 

高知中央が先制し、静清が追いつく。1点ずつ点を取り合う展開で、先手を取り続けた高知中央が接戦を制した。

高知中央の先発は出口葉雪。静清の先発は岡部結里羽。

ともに今大会2回目の登板となる。

この試合先手を取ったのは高知中央だった。2回表、先頭が四球で出ると送りバントで2塁に進める。一死2塁となって、打席には7番中薗莉歩。粘ってフルカウントからレフトへタイムリー2塁打を放つ。高知中央がまず1点リードした。

対する静清は2回の裏にすぐさま反撃。4番の渡邉彩来が内野安打で出ると、すかさず盗塁で2塁へ。送りバントでランナーを3塁に進めると、6番渡邊雛子が見事にスクイズを決め、同点に追いついた。静清は足を使ってなおもチャンスを広げるが、ここは高知中央が追加点を許さなかった。

3回表、高知中央は一死からチャンスを作る。4番西村陽菜乃のヒットと四死球で一死満塁。6番松川璃海が犠牲フライを打ち上げ、2-1と1点勝ち越しに成功した。

4回裏には静清がヒットと牽制悪送球、四球、さらにバントヒットで無死満塁のビッグチャンスを作る。ここから出口が踏ん張って内野ゴロに打ち取り二死まで漕ぎ着けるが、7番宮城心愛の打球が内野安打となり、三塁ランナーが生還。またも2-2の同点に追いついた。

 

1点を争う好ゲームとなり、試合展開がどちらに転ぶか分からない。高知中央の出口は力投を続け、4回から登板した静清の浅野桃夢も要所を締めて凌いでいく。

6回表、高知中央は先頭の8番天本奈里砂がレフト線に二塁打で出ると、ここも送りバントをきっちりと決める。一死3塁から犠牲フライで1点を勝ち越した。

7回には、3番中山千夏のヒットを皮切りに、エラーも絡んで無死満塁のチャンスを作る。ここで6番松川はライトゴロとなったが3塁走者が生還。貴重な追加点を挙げた。

6回を終わって4-2と高知中央が2点リード。

 

7回裏も出口が締めて、高知中央が手堅く勝利。準決勝進出を決めた。

大会コラム一覧へもどる

COLUMN

大会コラム