
松本国際が終盤のチャンスをものにし、5対2で滋賀短大附に勝利した。
1回、松本国際は網野悠菜のタイムリーで先制し、続く紫芝美心がスクイズを決めて2対0とする。
その裏、滋賀短大附は2死二、三塁のチャンスに柳生楓恋が2点タイムリー二塁打を放って同点とする。
2回は松本国際が2死満塁も無得点、滋賀短大附は1死一塁から町田凪紗が二塁打を放つも、本塁を狙った一塁走者がホームタッチアウト。いずれもチャンスを生かせなかった。
試合はそのまま膠着状態に突入したが、7回に再び動き出す。
松本国際は2死無走者から藤森琴羽が内野安打で出塁すると、次打者がエラーで2死一、三塁とチャンスを広げる。
ここで紫芝が放ったショートへの打球が内野安打となり、藤森が勝ち越しのホームを駆け抜けた。
なおも2死一、三塁と続くチャンスにダブルスチールで4点目。さらに井原乙桃のタイムリー三塁打で5対2と突き放した。
3回からリリーフした藤森はその裏、安打と2四球で2死満塁のピンチを背負うが、最後の打者を右飛に打ち取り逃げ切った。